アレルギーがなぜ起こるか,アレルギーとの上手なつきあい方などが豊富なイラストでよく理解できる
5人のアレルギーっ子の親である著者が,外来を訪れるさまざまなアレルギー患者やその家族と一緒に悩み,試行錯誤を繰り返しながら,長年積み重ねた治療経験をもとに著した「アレルギーとのつきあい方」。
さらに著者は「アレルギーっ子」を,大人になっていく過程にある子どもの視点からみてどう考えたらよいのか,環境汚染の視点からはどう考えるか,生活環境とヒトの病気の関係を探り,どうしたら病気を軽くすませ,体も心も健康な状態を作っていけるかを,多角的な視点から詳述。
生活改善を指導する際の参考書に,医療関係者,学校保健関係者,シックハウス対策など建築衛生関係者にも,ぜひ読んでいただきたい。
<第三版>では,食品に含まれる女性ホルモンが免疫に与える影響、などについて書き加えました。
はじめに
アレルギーっ子奮闘記
アレルギーの考え方
アレルギーはなぜ起こる
アレルギーが関係する症状や病気
食物アレルギーとアナフィラキシーの進行
症状を起こす原因となる物質
アレルギーの原因・誘因を見つける
環境汚染化学物質の生物への影響
環境の汚染とアレルギー
環境汚染化学物質と免疫・行動の異常
化学物質とアレルギー反応
アレルギーっ子の成長、思春期、そして成人
アレルギーの起こり方-体の内と外
性ホルモンが免疫の発達に及ぼす影響
化学物質過敏症
アレルギーっ子の生活環境
掃除の仕方
衣更えの準備はすみましたか?
家の換気・空調・冷房・暖房
皮膚につくカビの話 (カビの感染・カビへの接触)
ペットとアレルギー
花粉の対策
室内、自宅周囲の化学物質汚染
有機リン化合物 (有機リン系殺虫剤)、DDT、ペルメトリン (ピレスロイド系殺虫剤)による神経興奮の障害
活性酸素の話
小さな子の砂遊び・土いじり、金属アレルギー
アレルギーと食べ物
アレルギーと食べ物
アレルギーっ子の食事作り
アレルギーを予防する離乳食
アレルギーっ子の離乳食の進め方・食の独り立ち
アレルギーっ子の油 (油脂)の食べ方
アレルギーっ子と残留農薬
アレルギーっ子と食品添加物
腸内のカビ・病原性細菌の話
砂糖の話
アレルギーっ子と牛乳
カルシウムのとり方
遺伝子組換え食品の話
水の話
卵の旬、食べ物の旬
歯から見たヒトの食べるべきもの
食物連鎖を飛び越える食べ方
接触性の食物アレルギー
吸入性の食物アレルギー
仮性アレルゲンおよびアレルギー誘発食品(食べるとアレルギー症状を起こす、または悪化させる化学物質を含む食品、アレルギー反応を起こしやすくさせる食品)
アレルギーっ子のお弁当
除去食療法の実際
魚・貝がアレルギーのとき
ゴマのアレルギー、果物・野菜の過敏症
ゴムのアレルギー(ラテックスアレルギー)
食品中のダイオキシン濃度(魚、肉、牛乳、米、野菜)
食べ物とアレルギーの関係一覧表
アレルギーっ子の日常生活
アレルギーっ子のおふろの入り方
アレルギーっ子と歯磨き
アレルギーっ子と自律神経・内分泌環境
アレルギーっ子と蚊の対策
アレルギーっ子のおでかけグッズ
アレルギーっ子と予防接種
アレルギーっ子とおねしょ
アレルギーっ子と落ち着きのなさ
アレルギーの治療
アトピー性皮膚炎の治療
気管支喘息の治療
アレルギーっ子と薬
急性の病気の対処法
じんましんのときの対処法
アナフィラキシーの対処法
発熱のときの対処法
吐き気・嘔吐・下痢のときの対処法
咳・呼吸困難のときの対処法
病気のときの食事
付録
アレルギーカレンダー
集団生活におけるアレルギーっ子たちへの配慮 (保育所・幼稚園、学校関係者の方への手紙)
生活環境と食生活の問診
参考図書
アレルギーっ子を育てる
◆電子版◆
紀伊国屋書店
セブンネットショッピング
Digital e-hon
VarsityWave eBooks
BookLive!
honto電子書籍ストア
楽天kobo
ほか、主要電子書店で販売中